【WiMAX】機種選びに失敗!でも「違約金なし」で「すぐ」機種変更できた裏ワザとは!?

WiMAXの機種選びに失敗した~(涙)

という人いませんか?

例えば、

キャッシュバックが高いから、古い機種にしたけどやっぱり新しい方がいい!

などの理由で、後悔している人もけっこう多いです。

 

WiMAXの契約期間は2年か3年で、無料で機種変更ができるようになるのは、

どこで契約したかにもよって多少変わってきますが、

短くても1年8ヶ月

は使い続けないと、機種変更はできません。

 

それまで、「しまった~」と思っている機種を使い続けるのはちょっと辛いですよね?

かといって、2万円はする違約金を払って、もう一回希望の機種で申し込むのもハードルが高いです。

 

そこで、1年8ヶ月もガマンせずに、また違約金も払わずに機種変更が誰でもできる方法を紹介していきます。

 

今すぐに機種変更する方法

 

単純でいちばんおすすな方法が、Broad WiMAX(ブロードワイマックス)というプロバイダに乗り換える方法です。

ここの特徴は、

違約金を払ってくれる

余計な初期費用がかからない

という点です。

 

特に、いま使っているプロバイダを解約するときに発生する「違約金」をBroad WiMAXが払ってくれるので、

何の迷いもなく解約できるところは大きいです。

 

しかも今なら、初期費用20,743円が無料になるキャンペーンも実施しています。

 

また、Broad WiMAXの月額は、最初の3ヶ月が2,090円で、それ以降が3,894円と、月額が安いので、機種変更が目的でなくても乗り換える人もいます。

乗り換えるうえで知っておくこと

Broad WiMAXに乗り換える上での先に知っておくことが2つあります。

 

事務手数料が3,300円かかる

初期費用0円ちゃうやん!となりますが、プロバイダ共通で申込みの事務手数料は必要です。

安心サポートプラスに加入している

安心サポートプラスは、月550円で故障したときなどの保証してくれるオプションです。

最初、これに自動的に加入しているので、必要なければ解約しましょう。

解約は端末が到着してからいつでもできます。

 

ちなみに、Broad WiMAXの初月は日割りの月額になります。

 

乗り換えまでの流れ

Broad WiMAXに乗り換えて新しい機種に変えるなら、今のWiMAXを解約しなければいけません。

今の時代、1日でもWi-Fiの環境がないと結構つらいので、間が空かないような流れにしましょう。

 

①Broad WiMAXで「乗り換えキャンペーン」に申し込む。

②Broad WiMAXの新しい端末が届く。

③今のWiMAXを解約する。

④Broad WiMAXが違約金を負担してくれる。

 

この流れだと、1日もWi-Fi環境が途切れることなく、新しいWiMAXに引継ぎできるので便利です。

 

もし、先に今のWiMAXを解約してしまった場合は、一旦自分で違約金を払って、

その後Broad WiMAXが振り込んでくれる形になります。

注意
解約した方のWiMAXですが、契約内容によっては端末を返却しなければいけない場合があります。

返却しなかったら端末代を請求される場合があるので、解約のときに「返却するものはないか?」あるなら「いつまでに返却すればいいか?」を必ず確認しましょう。

 

\違約金ゼロで機種変更ができる/

BroadWiMAXを詳しく見る

 

お金を払って機種変更する方法

 

・so-net(ソネット) WiMAX

・UQ WiMAX

で、申し込むと契約の途中でも「お金を払って」機種変更ができるシステムがあります。

ただし、上の表を見てもらえればわかるように、

・1年以内は20,000円

・1年使えば12,000円

・1年半使えば6,000円

・1年10ヶ月使って0円

と、「高い」&「結局長く使わないといけない」という内容なので、特にメリットはありません。

これであれば、BroadWiMAXに乗り換えた方がはるかに「得」です。

 

ちなみに、WiMAXはどこの会社で契約しても回線のスピードやエリアにちがいはありません。

どこそこのWiMAXは速い!

あそこのWiMAXはエリアが広い!

ということは一切ありません。

 

つまり、契約内容の条件が自分の状況に合っているところを決める必要があります。

 

まとめ

 

今すぐに、事務手数料の3,000円を払って機種変更したい人は

違約金を払ってくれる、Broad WiMAXしかありません。

月額も他と比較して1,000円前後安くなるので、乗り換えるメリットが多いです。

\違約金を負担してくれる/

BroadWiMAXを詳しく見る

今からWiMAXを申し込むなら

まだ、WiMAXを申し込んでいないなら、最初はGMOをおすすめします。

キャッシュバックが大きいので、もし機種が自分に合えばそのまま使ってキャッシュバックももらえばオールOKです。

もし、機種変更したいなら1年待ってキャッシュバックをもらってからでもいいし、どうしてもすぐ機種変更したいなら、どちらのパターンでもBroad WiMAXに乗り換えれば「損」することはありません。

おすすめです。

\20日以内はキャンセル可能/

GMOとくとくBBを詳しく見る